香りdeお花見/祈りの花 今週(4/15)はアロマとハーブ4月〔木曜クラス〕を開催しました。 1年前の春もそうでしたが、今春も思うようにお花見ができませんでした。あちこち、通りすがりにサクラを眺めはしたものの、誰かと一緒にじっくり美しさを共有する、ということがないまま、葉桜の時期を迎えています。4月レッスンは”香りdeお花見”をテーマに、前半部のレ… 気持玉(0) 2021年04月17日 続きを読むread more
Bluebonnet/花時の宇治 ブルーボネットの写真がアメリカから届きました。 花弁が日よけ用の帽子・ボンネットの形に似ることから「ブルーボンネット」とも呼ばれます。マメ科のルピナスの仲間で、テキサス州の固有種(テキサスルピナス)であり、州花。フジの花を逆さにしたように見えることから、日本では「昇り藤(のぼりふじ)」や「逆さ藤(さかさふじ)」の名も。花言… 気持玉(0) 2021年04月08日 続きを読むread more
キッズアロマ/旅立つ君に 懸命に石鹸を型から抜く5歳児さん。 以前から、お問い合わせをいただいてきた”親子レッスン”や”キッズレッスン”ですが、今年から少しずつ実現したいと考えております。昨春の緊急事態宣言からベビーマッサージのレッスンを無期限休講としております。緊急事態宣言が明け、大人対象のレッスンは再開しておりますが、ベビマについてはもう少し様… 気持玉(0) 2021年04月02日 続きを読むread more